平成27年 第2回 日高市教育委員会会議 会議録

日時

平成27年2月25日(水曜日)午後1時47分から午後3時39分まで

場所

市役所503会議室

公開・非公開

公開。ただし表彰案件、人事案件については非公開。

非公開理由

個人に関する情報が含まれるため。

出席者

矢次健志(委員長) 長谷川裕子 島村由起男 清水慶育 佐藤信弘(教育長)

欠席者

なし

委員一覧

説明員

教育部長 新井義雄

教育部参事 中村一夫

教育総務課長 長谷川浩一

学校教育課長 中村公一

生涯学習課長 堀口敬

生涯学習課副参事 中平薫

図書館長 金子孝治

事務局

教育総務課主査 米澤和成

傍聴者

1名

担当部署

教育委員会 教育部 教育総務課

議題

議案第3号 第12採択地区教科用図書採択協議会規約の制定について

(原案どおり可決)

議案第4号 平成27年度日高市教育行政重点施策の決定について

(原案どおり可決)

議案第5号 平成26年度日高市一般会計補正予算(第5号)(教育委員会所管)

(原案どおり可決)

議案第6号 平成27年度日高市一般会計予算(教育委員会所管)

(原案どおり可決)

議案第7号 教育委員会教育長の給与等に関する条例及び日高市特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例(原案どおり可決)

議案第8号 日高市教育委員会表彰に係る被表彰者の決定について

(原案どおり可決)

議案第9号 平成27年度当初日高市立小・中学校長及び教頭の人事の内申について

(原案どおり可決)

会議資料

  1. 会議次第
  2. 教育長報告
  3. 議案資料(議案第3号から第9号)
  4. 配布資料一覧

会議の経過

1.開会

2.前回会議録の承認事項 出席委員異議なく承認

3.教育長の報告の要旨

  • 「教育長室より第11号」の内容について報告した。
  • その他、各部課館長から、実施した事業等の結果と今後の予定を報告した。
  • 教育長報告についての質疑及び答弁の要旨

(委員)定年退職の教職員数について、今後もまだ増えていくのか。

(教育長)そろそろピークとなり、今後は減少していくはずである。

(委員)来年度は新任の教職員が多い。新任の配置を希望しない学校もあると聞くが、その理由はなにか。

(教育長)初任者研修などが多くあること、授業、学級経営など、一人前に育成していくにはかなりのエネルギーがいるからだと思う。

(委員)高萩北公民館の卒業講話とはどのような事業か。

(生涯学習課長)卒業を控えた中学3年生を対象とした講演会で、青少年健全育成の会と共催で毎年行っている。

(委員)川崎で起こった事件についての報道によると、事件前の状況について教育委員会には報告がなかったようだ。この事件について今後、教育委員会の対応が大きく取り上げられることになると思う。

(教育長)本市では月1回不登校に関して報告させている。今回の痛ましい事件では、このような最悪な状況になるとは予測できていなかったのではないか。

(委員)かなり細かい情報が報道されている。3か月にわたりさまざまな問題が起こっていたようだが。

(教育長)本市でもさまざまな問題を抱えている児童生徒がいる。いつも危機感を持っている。

(委員)次期教育振興基本計画について、教育委員としての意見を反映できるタイミングで、委員にも素案を提示してほしい。

(委員)4月以降に策定する教育に関する大綱についても、総合教育会議に提案する前に教育委員会としての意見を取りまとめたいので、案を提示してほしい。

(教育総務課長)案を提示する時期について了解した。

4.議案についての質疑及び答弁の要旨

  • 議案第3号について 質疑なし
  • 議案第4号について

(委員)重点となった施策の成果、予算の変遷はどうなっているか。

(教育総務課長)本日は用意していないので、後日提示する。

(委員)重点1に出てくる「わかる授業」とはどのようなものか、子どもたちがどのような状態であるのか、ということを皆さんが共通理解のうえで事業を進められるように、方法等を検討しておいていただきたい。

(委員)学校と家庭の連携を強化するための、家庭へ向けた具体的な働きかけの方法について、もう少し検討を加えて事業を展開していただきたい。

(委員)重点3について、先生がたは自主的に研修に参加するのか。

(参事)予算に計上しているものは教育センターが主体となって開催し、対象となったら参加しなくてはならないもの。その他に教育研究会で実施するものや、自主的に参加する研修などもある。

(委員)研修参加後の先生がたの様子はどうか。

(参事)重要な役割を持つ研修であることを理解できたという様子である。

(委員)休日等に自分で出かけたりすることはあるのか。

(教育長)機会はある。強制的ではなく、自分から研修できる場に出かけてもらうことを期待している。

(委員)ある講演会では先生が生徒を連れて参加していた。先生と生徒がいっしょに参加できる研修、講演会などの機会も良いと思う。

(教育長)以前は先生方の自主研修グループがたくさんあったが、今は減ってしまっている。夏休みなども自主的にいろいろなところへ出かけてほしいと話している。

(委員)研修後、その内容をディスカッションしたりする機会は作らないのか。

(教育長)研修の方法の一つとして取り入れている。最近は昔と比べて研修のためにとれる時間が少ないが、今後もこのような研修を模索していく。

  • 議案第5号について 質疑なし
    (参事)補足説明として、今回の補正予算に係る事業は地方創生に関する事業についていくつか提案したものの中から2つの案が採択されたもの。
  • 議案第6号について
    12月定例会時点での説明から変更になったものについて説明した。
    前年度と比較し、大きな増減のあったものについて説明した。
    ひだかアリーナ等の指定管理者制度について説明した。
  • 議案第7号について 質疑なし
  • 議案第8号について 質疑なし
  • 議案第9号について 質疑なし

5.その他

(1)次回定例会の日程等について

  • 3月定例会:平成27年3月18日(水曜日)午後1時40分から 委員了承
  • 4月定例会:平成27年4月22日(水曜日)午後1時40分から 委員了承

(2)その他連絡事項

  • 平成26年度中学校卒業式
    3月14日(土曜日)午前(各中学校)
  • 平成26年度小学校卒業式
    3月24日(火曜日)午前(各小学校)
  • 新採用・転入教職員着任式・歓迎会
    4月1日(水曜日)午後2時から【生涯学習センター】
  • 平成27年度小中学校入学式
    4月8日(水曜日)午前【各小・中学校】
  • 入間地区教育委員会連合会総会・懇親会
    4月28日(火曜日)午後3時30分から【ベルヴィザ・グラン(所沢市)】
  • 埼玉県市町村教育委員会連合会総会
    5月26日(火曜日)午後【行田市教育文化センター「みらい」】
  • 関東甲信越静市町村教育委員会連合会総会
    5月29日(金曜日)【長岡市立劇場大ホール】

6.閉会

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 教育総務担当(本庁舎 5階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2017年03月01日