「伴走型相談支援」と「出産・子育て応援給付金」【令和5年9月4日掲載】

市では、妊娠期から出産・子育てまで保健師等が一貫して相談に応じ、必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」と、出産・育児関連用品の購入や子育てサービスの利用等への経済的支援として「出産・子育て応援給付金の支給」を併せて実施します。

対象者

出産応援給付金

妊娠の届出をした妊婦

子育て応援給付金

出生した子を養育する人(産婦等)

伴走型相談支援

市の保健師や助産師が妊娠届出時、妊娠8か月頃、出産後(乳児家庭訪問時)に、それぞれアンケートと面談を行い、出産までの過ごしかたなどの見通しを立て、育児の悩み、健康状態、出産後の支援を確認するなど、出産や育児について、寄り添った相談支援を行います。

妊娠届出時の面談

妊娠届出時に妊婦さんが安心して出産を迎えられるよう、保健師や助産師が面談を行います。妊娠・出産について、心配なことがありましたら、ご相談ください。

妊娠8か月ごろの面談

妊娠7か月ごろに面談の案内とアンケートを送付します。産前産後の過ごしかた等について、不安なことがあるときには、希望により面談を行います。また、アンケート結果により、保健相談センターから連絡することがありますので、ご了承ください。

出産後(乳児家庭訪問時)の面談

出生した全ての子どもを対象に家庭訪問し、育児等の相談や子育てに関する情報の紹介を行います。育児で分からないこと、心配なことがありましたら、ご相談ください。

出産・子育て応援給付金の支給

出産応援給付金

妊娠届出時の面談の際に手続きを行うことで、5万円を支給します(出産応援給付金にあたっては、医療機関での妊娠の診断が必要です)。

子育て応援給付金

出産後(乳児家庭訪問時)の面談の際に手続きを行うことで、生まれた子ども1人につき5万円を支給します。

この記事に関するお問い合わせ先

保健相談センター 保健相談担当(生涯学習センター内)

郵便番号:350-1231 日高市大字鹿山370番地20
電話:042-985-5122
ファックス:042-984-1081
お問い合わせフォームへ

更新日:2023年09月04日