令和7年度明るい選挙啓発ポスター・習字作品募集の結果

日高市明るい選挙推進協議会・日高市選挙管理委員会では、毎年、市内の小・中学校を対象に、選挙をテーマとした習字作品の募集を行っています。

また、公益財団法人 明るい選挙推進協会・ 都道府県選挙管理委員会連合会 ・ 都道府県選挙管理委員会・市区町村選挙管理委員会では、明るい選挙を呼びかけるポスターの募集を小・中学校および高校で行っています。

令和7年度、日高市では、ポスター52点、習字497点の応募がありました。

応募作品の中から選考により決定した優秀作品を紹介します。

ポスターの部

18才、さあ日本のこれからを動かそう

1次審査会長賞

佐藤 颯飛(高麗川中学校3年)

県へ推薦(10人)

推薦者
学校名 学年 氏名 学校名 学年 氏名
高麗川小学校 2年 泉結子 高麗川中学校 2年 福嶋日向子
高萩小学校 5年 小林要翔 高麗川中学校 3年 佐藤颯飛
高萩小学校 5年 安藤栄一朗 高萩中学校 2年 深見柚花
高萩北小学校 4年 松尾京佳 高根小中学校 7年 西村綾乃
高萩北小学校 6年 中村真大 高萩北中学校 2年 明石羽叶

県推薦作品は、第2次審査として埼玉県選挙管理委員会が選考を行い、入選・佳作を決定し、県選考で入選となった作品は、第3次審査として文部科学省・総務省・財団法人 明るい選挙推進協会・都道府県選挙管理委員会連合会で選考が行われ、優秀作品が決定されます。

全ての審査終了後、市から推薦したその他の9作品も紹介します。

習字の部

特選(4点)

ゆめ

安原 紗千乃(高根小中学校2年)

せいかつ

佐々木 光輝(高麗川小学校3年)

地方自治

横山 詩花(高萩小学校6年)

棄権防止

安原 実千佳(高根小中学校8年)

優秀賞

小学生の部

小学生の部
高麗小中学校 高麗川小学校 高萩小学校 高萩北小学校 武蔵台小中学校
1年
山本來暖
2年
前島優希菜
3年
船戸三ツ葉



 
4年
鈴木蘭
宝川愛華
宮寺乃愛
柳川桃那
5年
比留間優芽
梅澤茜
大越茉利亜
武市円夏
1年
翁長恋凜
4年
山本陽愛
6年
輪千明莉



 
2年
澤田歩優羽
3年
西表凜
6年
野村穂乃花



 
3年
石塚彩生
5年
岡本果歩
6年
村野玲奈
田中あおい
石塚彩芽
岩渕彩芽
 

中学生の部

中学生の部
高麗川中学校 高萩北中学校
1年 中野 郁奈
3年 瀧澤 柊和
2年 松本 侑士

習字の優秀作品は、以下の予定で、市内に展示されます。

  • 11月8日(土曜日)から16日(日曜日)まで 生涯学習センター
  • 11月19日(水曜日)から26日(水曜日)まで 高麗公民館
  • 11月28日(金曜日)から12月11日(木曜日)まで 高萩公民館
  • 12月13日(土曜日)から23日(火曜日)まで 文化体育館「ひだかアリーナ」内ミニギャラリー
この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局(本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 埼玉県日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年10月01日