エンジョイイングリッシュ!11月(高根保育所)
毎月のエンジョイイングリッシュを楽しみにしている年長組の子どもたち。今月は何をするのかワクワクしている様子が伝わってきます。ゲーム等も取り入れてくださっていて、毎月大盛りあがりです。
カードを使い、単数、複数の表現の仕方を先生に習い復唱していきます。
テキストを開いて読むことが楽しくなってきたようです。開くページも英語で聞き取っています。
言葉を聞き取ろうとする真剣な表情の子どもたち。次はどんな質問が来るのかワクワクしています。

「May I come in?」「Sure.Please come in.」日常で使う会話のやりとりをくりかえし練習しました。
今日は箱の中にぬいぐるみが何匹入っているかを当てるゲーム。手さぐりで数えています。
チームのメンバーで相談タイム。みんなに「How many Cats?」と聞かれたらチームの答えを英語で発表します。
最後に大きな絵本を見ました。ページをめくってはダメ!という絵本なのですが、子どもたちは見たくて「Please」とお願いします。
めくっていった絵本の最後には何があったでしょう…子どもたちの表情からわかるかもしれません。
4月から始まったエンジョイイングリッシュ。12月には年長組は生活発表会があるので、そこで今までの成果を発表します。子どもたちもおうちの方の前で発表できることを楽しみにしています。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年12月03日