必ず「市民情報ひろば利用規約(PDF)」をお読みください。
-
- 投稿フォトギャラリー キツネノカミソリ
令和4年8月14日 巾着田 大河原保夫さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 青空
令和4年8月11日 台地内 鯉沼治夫さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 百日紅の花が満開です
令和4年8月6日 日高市役所北側 鈴木國昭さん撮影
-
- 出かけて・参加してみませんか 第26回日高市長杯ソフトボール大会
皆さんの参加をお待ちしています。
日時 9月11日・18日の日曜日、予備日25日(日曜日)
(注釈)代表者会議および開会式を、9月4日(日曜日)午後2時から高麗川公民館で行います。場所 横手台グラウンド 対象 市内在住・在勤チーム(編成人員は市民が過半数以上)および本年度ソフトボール協会加入チーム 費用 一般チーム3,000円 備考 8月24日(水曜日)までに、電話で下記へ 問合せ 日高市ソフトボール協会 山本
042-989-5298
-
- 投稿フォトギャラリー ハスの花
令和4年7月26日 巾着田 鯉沼治夫さん撮影
-
- なかまを募集 フラ・プルメリア
フラの心地よい音楽に癒され、健康のため楽しく体を動かしませんか
日時 毎週金曜日 午前10時から11時30分まで 場所 高麗公民館 対象 60歳以上の女性 費用 500円(月額) 持ち物 タオル、飲み物 問合せ 小島
090-3318-2880
-
- 出かけて・参加してみませんか 2022つながろうコンサート
全てのコンサートは入場無料です。
第15回憩いの森ふれあいコンサート
日時 9月4日(日曜日)午前10時30分から午後2時30分まで(雨天中止)
場所 日高総合公園内民有地
出演 高萩囃子保存会・高萩中学校吹奏楽部・SGSおやじバンド・日高市少年少女合唱団ほか
問い合わせ 高萩公民館 042-989-2145
第12回鎮守の杜の音楽祭
日時 9月17日(土曜日)から19日(祝日)まで 午前10時30分から午後3時まで(小雨決行)
場所・問い合わせ 高麗神社 042-989-1403
ふれあいまつり2022
日時 10月1日(土曜日)午前10時から午後2時まで(雨天決行)
場所・問い合わせ 日本標準統合物流センター 042-984-1451
第20回巾着田ネイチャーコンサート
日時 11月3日(祝日)午前11時から午後3時まで(雨天中止)
場所 巾着田内
(注釈)当日運営補助ボランティアとフリマ出店者を募集中です。駐車場は、有料です。
問い合わせ 山口 042-985-6423
-
- 出かけて・参加してみませんか 第21回ひだか市民文化祭俳句・川柳展(市民俳句の部)
皆さんの作品をお待ちしています。
日時 10月21日(金曜日)から23日(日曜日)まで
午前10時から午後4時まで(最終日は午後3時まで)場所 高麗公民館 対象 市内在住・在勤の人、市内俳句会に所属している人 備考 <作品募集>
募集作品 夏・秋の季題による未発表の自作2句まで
(注釈)作品の返還はしません。
締め切り日 8月31日(水曜日)(消印有効)
出品方法:はがき1枚に作品を楷書で2句以内、住所・氏名・電話番号を記入し、下記へ
郵便番号350-1233 下鹿山494-1-37-302 河西茂
審査:日高市俳句連盟委嘱による選者複数名による審査
結果:入賞者にははがき、入選者には作品展示をもって発表します。
(注釈)優秀作品は「文芸ひだか」に掲載する予定です。問合せ 俳句連盟 河西
080-3535-4170
-
- 出かけて・参加してみませんか 初心者弓道体験教室
呼吸と姿勢を大事にして行う弓道は体力・年齢・性別に関係なく楽しめ、健康増進に役立ちます。始めてみませんか。
日時 9月4日(日曜日)・10日(土曜日)・17日(土曜日)・18日(日曜日)・19日(祝日)
午前10時から正午まで場所 文化体育館「ひだかアリーナ」 対象 中学生以上の市内在住・在勤の人 人数 15人(申し込み順) 費用 2,000円(保険代等) 持ち物 運動しやすい服装(長ズボン、靴下着用) 備考 申し込み
8月20日(土曜日)までに、電話で下記へ問合せ 日高市弓道連盟 関
042-985-1008
-
- 出かけて・参加してみませんか フラダンス体験会
優しいフラダンスを一緒に踊りませんか?軽装でお越しください。
日時 9月の毎週木曜日(計5回)午後7時から8時30分まで 場所 総合福祉センター「高麗の郷」 対象 女性(年齢不問) 人数 約20人 備考 申し込み
8月31日(水曜日)までに、電話またはメールで下記へ問合せ オルオルフラ 石井(留守番電話対応)
090-6154-6711
yuka6711@gmail.com
-
- 出かけて・参加してみませんか 日高市民ソフトテニス大会(団体戦)
男女別1チーム3組による団体戦
日時 8月28日(日曜日)、予備日9月4日(日曜日)午前8時15分から午後4時まで 場所 高萩北中学校、県立日高高等学校 対象 中学生以上の市内在住・在学・在勤の人、連盟が認めた人 人数 150人 費用 一般・大学生500円、高校生300円、中学生無料(当日集金) 備考 申し込み
8月20日(土曜日)までに、電話で下記へ問合せ 日高市ソフトテニス連盟 相馬
042-985-8837
-
- 出かけて・参加してみませんか タヒチアンダンス発表会
タヒチアンダンスによるモアナショーを行います。
日時 8月20日(土曜日)午前11時15分から正午まで 場所 文化体育館「ひだかアリーナ」 問合せ ヒナノ オリ タヒチ 武蔵台公民館
042-982-2950
-
- 市民カメラマン活動アルバム はじめてのエアロビ教室
令和4年7月23日 高萩公民館 金指恵理子さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 巣箱を作ろう
令和4年7月22日 高萩公民館 大河原保夫さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 萩の花が咲いた
令和4年7月21日 高麗郷古民家 大河原保夫さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 国蝶オオムラサキ
令和4年7月21日 高麗本郷地内 鯉沼治夫さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 土用の丑の日の朝焼け
令和4年7月20日 高萩地内 鈴木國昭さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 第11回日高市美協写真部展
令和4年7月21日 総合福祉センター「高麗の郷」 鯉沼治夫さん撮影
第11回日高市美協写真部展は、7月30日(土曜日)までの午前9時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)開催しています。
-
- 市民カメラマン活動アルバム ラケットテニス大会
令和4年7月10日 文化体育館「ひだかアリーナ」 金指恵理子さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 天王様高萩ばやし
令和4年7月16日 JAいるま野高萩支店駐車場 大河原保夫さん撮影