市民情報ひろばは、市民に向けて個人、団体、法人などが情報発信を行う場です。行事・イベントなどの告知、NPOやサークルなどの会員募集などの情報を投稿しませんか? 投稿する ご利用にあたっては、
必ず「市民情報ひろば利用規約(PDF)」をお読みください。
必ず「市民情報ひろば利用規約(PDF)」をお読みください。
-
- なかまを募集 尺八同好会
尺八を持っていなくても大丈夫!見学だけでも大歓迎です。
みんな、未経験からのスタートです。少しずつ吹けるようになる楽しみを実感してみませんか。日時 毎週土曜日 午後1時から3時まで 場所 高麗川公民館 費用 400円前後(月額・室料) 持ち物 不要(お持ちの人は尺八) 問合せ 高麗川公民館
042-989-9110
-
- 市民カメラマン活動アルバム くりくりサポーター養成講座
令和5年11月21日 文化体育館「ひだかアリーナ」 鈴木國昭さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 第16回憩いの森ふれあいコンサート
令和5年10月29日 日高総合公園 富田康代さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 高萩北公民館文化祭
令和5年10月29日 高萩北公民館 鈴木國昭さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 高麗公民館文化祭
令和5年10月29日 高麗公民館 鯉沼治夫さん撮影
-
- 出かけて・参加してみませんか 第10回高麗郡建郡歴史シンポジウム
高麗郡の建郡の背景をよりよく理解するため、第10回を記念し、今までの研究成果を整理し、7月と12月の2回に分けて講演等を通して理解を深めます。
日時 12月17日(日曜日)午後1時から4時45分まで 場所 総合福祉センター「高麗の郷」 人数 100人(申し込み順) 費用 1,000円(資料代等) 備考 申し込み 11月6日(月曜日)午前10時以降に、電話またはメールで下記へ 問合せ 高麗1300(日本高麗浪漫学会)事務局 山田
042-978-7432
info@komagun.jp
-
- 市民カメラマン活動アルバム 武蔵台公民館文化祭「フェスタ武蔵台2023」
令和5年10月21日 武蔵台公民館 梅本知榮子さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム はつらつ健幸教室
令和5年9月26日 高麗川南公民館 岡田進一さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム はつらつ健幸教室
令和5年9月22日 高萩公民館 岡田進一さん撮影
-
- 出かけて・参加してみませんか 柔道教室
皆さんの参加をお待ちしています。
日時 令和6年1月までの第2・第4土曜日
午後1時から3時まで場所 日高高校 対象 市内在住の小学生以上の人 費用 中学生以下800円、高校生以上1850円(保険代) 備考 申し込み
電話で下記へ問合せ 日高市柔道連盟・吉本
042-989-1374
-
- 市民カメラマン活動アルバム ニュースポーツ体験教室
令和5年8月5日 文化体育館「ひだかアリーナ」 金指恵理子さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 巾着田で撮影した曼珠沙華
令和5年9月18日 巾着田 鯉沼治夫さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム フォークソング「TSUBASA」コンサート
令和5年8月26日 高麗川公民館 岡田進一さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 救急法等短期講習会
令和5年8月18日、23日、24日 高麗川南公民館 梅本知榮子さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 日高ロコトレ教室
令和5年8月4日 高麗川公民館 岡田進一さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム はつらつ健幸教室
令和5年8月23日 高麗公民館 岡田進一さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 日高ロコトレ教室
令和5年8月15日 高萩公民館 岡田進一さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム フライングディスク体験教室
令和5年8月9日 高麗公民館 鯉沼治夫さん撮影
-
- 市民カメラマン活動アルバム 日高ロコトレ教室
令和5年8月4日 高麗川公民館 岡田進一さん撮影
-
- 投稿フォトギャラリー 日高総合公園内のひまわり
令和5年7月29日 日高総合公園 鈴木國昭さん撮影