高麗保育所冬の生活1(高麗保育所)

寒い日が続いていますが、子どもたちは冬を感じながら元気に外で遊んでいます。いろいろな行事もあり、いろいろな事に挑戦し、経験して、2か月後の進級に向けて、また一つ大きく成長を見せてくれている子どもたちです。

巾着田でマラソン大会を開催。4歳児が元気にスタートした写真。

12月から園庭でマラソン大会に向けて走りこんできた4、5歳児。日和田山に見守られて元気よくスタートです。練習の成果を発揮し、ゴール目指してファイト!

走っている5歳児を3歳児が応援している写真。

ゴール付近では2、3歳児が「がんばれー」と大きな声援を送ります。かわいい応援にパワーをもらい、全員が快晴の巾着田を頼もしく完走しました。

みんなで集まって節分の由来を聞いている写真。

節分て何?どうして豆まきをするの?...由来を真剣に聴く子どもたち。「ギザギザの柊の葉と臭いイワシの頭を飾ると怖くて鬼が近づかないんだよ」と実物を見せると「こわいー!」と後ろを向く子もいました。

鬼のお面を付けている年長児に2歳児が豆をまいている写真。

自分たちで作った鬼のお面を被った5歳児が鬼役で豆まきをしました。1、2歳児はテラスから新聞紙で作った豆を元気よく「おにはーそと!」と投げました。豆を入れる入れ物も子どもたちの手作りです。

園庭にいる鬼のお面を付けた年長児に豆をまく3歳児の写真。

3、4歳児は園庭に出て豆まきをしました。「まてー!!」と鬼を追いかけながら走り回っていました。みんなの中の泣き虫鬼やおこりんぼ鬼は退治できたかな?

4歳児が凍らせた氷をぶら下げて観察している写真。

寒い時期ならではの氷づくりに挑戦!前日の夕方にプリンカップに水とひもを入れておき準備完了。朝、そのひもを持ち上げると…ぺろぺろキャンディーのような氷ができていました。みんなの氷をつるすと太陽の光でキラキラして、とてもきれいな光景に、子どもたちもうっとりしていました。

かるたコマ回し大会をしました。年長児が真剣にかるた取りをしている写真。

保育士の「読みます。」のかけ声でお部屋の中はシーンと静まりかえり、子どもたちは絵カードを真剣に見つめ、保育士が読む声に耳を傾けます。「はい!」と取る素早さは保育士でも追いつけないことがあるほどです。

年長児がこまを勢いよく回している写真。

4歳児からひもを巻いて回すこまに挑戦します。年末からコツコツと練習を重ね、いよいよ大会本番です。いつもと違う雰囲気の中、緊張してしまう子もいましたが、練習の成果を発揮できるよう頑張りました。昨年度から経験している5歳児は5回中5回板の上で回せる子が多かったです。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課 保育担当 (本庁舎 1階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2019年03月29日