りす組(1歳児)の様子(高根保育所)

1歳児りす組になって半年が過ぎました。

少しずつ話すことが上手になってきて、友達の名前を呼んだり、言葉での簡単なやり取りができるようになったりしてきました。

元気で、かわいい高根保育所りす組の子どもたちをご紹介します。

子ども達が制作をする様子

ハロウィーンでお化けの制作をしました。やる気満々の子どもたち。自分から手を伸ばして、頑張って制作をしていました。

制作をしている様子

目や帽子のパーツをのりで貼り、口をクレヨンで描きました。それぞれ違う顔のお化けになりました。

お母さんと制作をする様子

この日は1日保育士体験があり、保護者がりす組の子ども達と一緒に過ごしてくれました。お母さんが隣にいて、とても嬉しそうでした。

ハロウィンの制作

かわいいハロウィーンのお化けが完成しました。

HAPPY★HALLOWEEN★(ハッピーハロウィーン)

お月見の飾りを見ている様子

この日はお月見でした。

お供え物に興味津々の子どもたち。職員と一緒に何があるのか確認しました。

お月見の飾りの前で集合写真を撮っている

お月見の飾りの前でみんなで写真を撮りました。カメラの前で少し緊張気味の子どもたちでした。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課 保育担当 (本庁舎 1階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2024年10月24日