親子ふれ愛ヨガ(ぬくぬく)9月9日

令和7年9月9日、地域子育て支援センター「ぬくぬく」で、「親子ふれ愛ヨガ」を開催しました。

子どもは、大人の想像をはるかに超えた事を見せてくれます。それは見方を変えると、母親としてこうあるべき!こうしなきゃ!と頑張るママに、こんな考えかたもあるよ!とエールを送っているのかもしれません。

親子ヨガは、子どもが教えてくれる「型にハマらない」考えかたと触れ合うことで親子の愛の絆を深めてくれるものです。どんな想像を見せてくれるか、楽しみにふれ愛ましょう!

子どもたちは自由に動いていいですよ。と講師からお話があり、始まりました。

親子ふれ愛ヨガ

最初に講師からのお話を聞き、自己紹介をしました。

親子ふれ愛ヨガ

触れ合い遊び「バスにのって」「これもトレーニングになるんですよ」と言われました。

親子ふれ愛ヨガ

お話を聞きながらヨガ、皆さん真剣な様子ですね。

親子ふれ愛ヨガ

動物のポーズです。どんな動物の動きに見えますか。

親子ふれ愛ヨガ

メリーゴーランド、みんなで風船を乗せて落ちないように歩きます。下半身に効くそうですよ。

親子ふれ愛ヨガ

子どもたちは、バルーンの下に入ったり自由に楽しんでいました。

親子ふれ愛ヨガ

風船遊び楽しいね。

親子ふれ愛ヨガ

最後はリラックスしたヨガです。ママにピタッと寄り添ってます。かわいい。

親子ふれ愛ヨガ

風船楽しいよ。ママ一緒に遊ぼう。

親子ふれ愛ヨガ

2部の始まりです。

親子ふれ愛ヨガ

パパも参加してくれました。すてき、ほほ笑ましいですね。

親子ふれ愛ヨガ

「バスにのって」バスに乗って揺られて、バスに乗って揺られて

みんなでどこに行こうかな?

親子ふれ愛ヨガ

次はデコボコ道です。3.2.1ドン。

親子ふれ愛ヨガ

一緒にバルーンを持って歩こう、ぼくはハイハイで行きます。

親子ふれ愛ヨガ

乗っていた風船を、みんなで「そーれ!」風船が舞いました。

親子ふれ愛ヨガ

ネコのポーズです。子どもたちは子ネコになってママの周りを動きました。

親子ふれ愛ヨガ

「こんにちは!子ネコです」とってもかわいい子ネコさんでした。ほんとに、かわいかったです。

親子ふれ愛ヨガ

ママと一緒にヨガのポーズ。

上手ですね。

親子ふれ愛ヨガ

ヘリコプター。パパすごい、うれしそう。

親子ふれ愛ヨガ

ママと一緒に風船を持ってヨガのポーズ。いいですね。

親子ふれ愛ヨガ

最後はママと一緒にリラックスタイム。楽しかったね。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て総合支援センター「ぬくぬく」

郵便番号:350-1235 日高市大字楡木201番地
電話: 042-985-8020
ファックス:042-985-8030
お問い合わせフォームへ

更新日:2025年10月23日