エンジョイ イングリッシュ!(高麗保育所)令和5年1月
1月のエンジョイイングリッシュは、今までやったことを思い出しながら歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

代表の子が前に出て、みんなに質問をしました。最初は何を聞かれているのか分からない子が多かったですが、何度か繰り返すと少しずつ分かってきたようで、一生懸命答えようとしていました。

テキストを使って話を聞いているところです。何ページなのか分からないでいると、隣の子がそっと教えてあげていました。
今日は「May」について音楽を聞きながら勉強し、他にも「Don't」「Please」「Let's」などじょうずに発声していました。
各チームに分かれて、箱の中に猫の人形が何匹入っているか当てるゲームをしました。該当チームの子はみんなに背を向けて前に立ちます。他の子は静かに相談して何個にするか決め、その数を当てます。数は英語で数えたので、ゲームをしながら楽しく学ぶことができました。

最後に恒例の各チーム、カード数えタイムの様子です。
4チームに分かれていて、自分のチームが何個か少しソワソワしながら1枚ずつケースに入れていました。最近では毎回いい勝負になってきているので、子どもたちも結果発表を楽しみにしているようです。
ゲーム感覚で行うことで、子どもたちも興味を持ち、楽しんで取り組んでいました。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年01月26日