平成31年4月号特集「新たな時代へ 平成の思い出写真」

新しい時代へ 平成の思い出写真

今月で平成の時代が終わり、来月から新元号で新たな時代を迎えます。今回、新しい時代を迎えるにあたって、日高市に関わりのある皆さんから平成の思い出写真を寄せていただき、写真と一緒に時代の移り変わりを映しました。
平成の31年間を振り返り、新たな時代を歩んでいきましょう!

生涯学習センター

平成元年 生涯学習センター完成

市制施行記念式典

平成3年 市制施行

横手台夏まつりの様子

平成4年7月25日に行われた、第1回横手台夏まつりの様子です。(平田源二)

オレンジ色の電車

平成8年 八高線高麗川駅、八王子駅間の電化

3色の曼珠沙華

平成20年10月、巾着田を撮り続け、両手いっぱいの写真を捨て去ることができません。3色の花は初めて見ました。(ペンネーム:田波目C.O)

5体のこけし人形

平成5年、孫の顔に似たこけしをそろえて若い時に撮影しました。(ペンネーム:田波目C.O)

高麗の郷の外観

平成9年 総合福祉センター「高麗の郷」完成

防犯パトロールをしている男性

平成17年からパトロールを始め、今年で14年が経ちました。子どもたちの明るいあいさつで毎日元気をもらっています。(新堀礼輔)

太平洋セメントの煙突が4本
太平洋セメントの煙突が3本
太平洋セメントの煙突が3本
太平洋セメントの煙突が4本

日本セメント株式会社から太平洋セメント株式会社へは平成10年10月、4本の煙突が3本になったのが平成14年、2本になったのが平成17年、平成26年から1本になりました。(品田武雄)

聖火を持った男の子

平成16年 彩の国まごころ国体

女の子が牛を見ている様子

平成22年4月、日高市の母の家に行くと、今は中学2年生になる孫を連れてよく加藤牧場へ遊びに行きました。幸せな時間を楽しみました。(石黒陽子)

看板の横に立つ男性

平成28年6月23日から27日まで総合福祉センター「高麗の郷」で記念展を開催しました。(入江武男)

赤褐色の石碑

平成23年10月23日、多くの方の寄付をいただき北平沢地内に石碑を建立しました。この地が本当の誕生の地です。(入江武男)

夕焼けの写真

平成29年6月26日の夕空。(ペンネーム:おぐにょろ)

ポッポ道の花壇前に立つ女の子

平成27年3月、ポッポ道の花壇作り。(ペンネーム:ぽち)

高麗群建群1300年

平成28年 高麗群建群1300年

天皇皇后両陛下

平成29年 天皇皇后両陛下ご訪問

ぬくぬく入口に向かう親子

平成30年、総合福祉センター「高麗の郷」に「ぬくぬく」がオープン!新しいおもちゃ、ボールプール、たくさんの絵本など、親子で楽しみました。(杉山しおり)

日本国旗を持った男の子

平成29年9月に天皇皇后両陛下が高麗神社を参拝された時、当時1歳の息子は初めて持つ日本の国旗を一生懸命振りました!(杉山しおり)

高麗神社の初詣の様子

平成30年元旦。高麗神社の本殿から見た初詣での光景です。参拝客の多さにびっくりしました。(ペンネーム:ちゃいちゃん)

県道飯能寄居バイパスの様子

平成30年12月、県道飯能寄居線バイパスが全線開通になる日。この雄大な道路をぜひ天国の父にも見せてあげたいです。(ペンネーム:ちゃいちゃん)

高麗神社の鳥居

平成28年元旦、参拝客でにぎわう高麗神社。初詣はもちろん、お宮参り、七五三…節目には必ず訪れる思い出の地です。(ペンネーム:Pooh)

平成17年
巾着田曼殊沙華公園が誕生し、第1回巾着田曼殊沙華まつりを開催

平成22年
ポッポ道(鉄道廃線を利用した遊歩道)が開通

この記事に関するお問い合わせ先

市政情報課 広報・市政情報担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2019年04月01日