高麗郷古民家公開5周年記念
中秋の名月に続いて月が美しく見えると言われる、十三夜の10月21日、高麗郷古民家で公開5周年を記念した十三夜祭を開催しました。
記念式典では、市長、議長、副市長、教育長、高麗郷サポーターズクラブ会長、小学生3人によるお祝いのくす玉割りを行いました。
続いて三宅太鼓の皆さんによる迫力のある太鼓の演奏と来場者の皆さんが参加しての太鼓の体験、日和田民謡会の皆さんによる民謡を楽しみました。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2018年10月24日
中秋の名月に続いて月が美しく見えると言われる、十三夜の10月21日、高麗郷古民家で公開5周年を記念した十三夜祭を開催しました。
記念式典では、市長、議長、副市長、教育長、高麗郷サポーターズクラブ会長、小学生3人によるお祝いのくす玉割りを行いました。
続いて三宅太鼓の皆さんによる迫力のある太鼓の演奏と来場者の皆さんが参加しての太鼓の体験、日和田民謡会の皆さんによる民謡を楽しみました。
更新日:2018年10月24日