消防操法大会日高大会

平成30年6月24日(日曜日)、飯能日高消防署で消防操法大会日高大会が開催されました。消防操法大会とは、ポンプ車を使用し、「操法始め」の号令から、放水で「火」と描かれた的を倒すまでのタイムと動作の正確性を競う大会です。この大会に向けて、市内各消防団は連日連夜訓練を行い、その成果を競いました。
今大会の上位3隊(優勝 第2分団、準優勝 第3分団、第3位 第4分団)は、平成30年7月1日(日曜日)に同会場で開催される、埼玉県消防協会埼玉西部支部消防操法大会に日高市の代表として参加します。さらに、埼玉西部支部大会に出場する3隊のうち、上位1チームが埼玉県消防操法大会に代表として参加します。
2年に1度行われる消防団の戦い。埼玉県消防協会埼玉西部支部消防操法大会でもよい成績が残せるよう、ぜひ応援してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2018年06月25日