発熱等があり、新型コロナウィルス感染症にかかっていないか不安になったら
まずはかかりつけ医に必ず事前に電話で相談してください。
無症状の場合、県が実施する無料検査の対象となります。詳細は県ホームページをご覧ください。有症状者、濃厚接触者、療養期間中の陽性患者は対象外です。
かかりつけ医で対応できない場合は
新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ両方の診療ができる「埼玉県指定 診療・検査医療機関」を検索して、受診の予約、受診をしてください。
医療機関名 | 住所 | 電話 | 備考 |
---|---|---|---|
岡村記念クリニック | 栗坪230-1 | 042-986-1110 | 特になし |
旭ヶ丘病院 | 森戸新田99-1 | 042-989-1121 | 自院のかかりつけ患者のみ |
武蔵台病院 | 久保278-12 | 042-982-2222 | 特になし |
島村医院 | 大谷沢638-1 | 042-985-8614 | 自院のかかりつけ患者のみ |
水村医院 | 原宿216-1 | 042-989-9351 | 自院のかかりつけ患者のみ |
横田医院 | 鹿山370-2 | 042-989-0695 | 自院のかかりつけ患者のみ |
のぞみクリニック | 下鹿山527-3 | 042-989-7778 | 自院のかかりつけ患者のみ |
新型コロナウイルス感染症に関連した相談窓口
受診先の確認・受診を迷う場合
受診・相談センター(午前9時から午後5時30分まで)
電話番号:048-762-8026
聴覚障がい者向け:ファックス048-816-5801
受診先の確認、一般的な質問をする場合
県民サポートセンター(24時間対応)
電話番号:0570-783-770
聴覚障がい者向け:ファックス048-830-4808
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年01月20日