埼玉県コバトン健康マイレージに参加しませんか
本年度の歩数計の受け付けは定員となったため終了しました。 スマートフォンアプリでの参加は、受け付け中です。
埼玉県コバトン健康マイレージとは?
「埼玉県コバトン健康マイレージ」は、専用の歩数計等を使って、ウオーキングを楽しく続けられ、健康づくりを進めていただくサービスです。
市内7か所に設置されるタブレット端末に歩数計をかざすと、歩数が県のサーバーに送信され、マイページやアプリで歩数データを見ることができます。また、歩数に応じたポイントが獲得でき、ポイントに応じて抽選で県産農産物や企業協賛による賞品等が当たります。
注意事項
スマートフォンアプリの場合は、ご自身でアプリをダウンロードし、登録してください。
詳しくは、「埼玉県コバトン健康マイレージ」のホームページをご覧ください。
受取方法
令和5年8月14日(月曜日)以降に、直接または電話(042-985-5122)で保健相談センターへ
対象者
18歳以上で、市内在住の人
定員
歩数計:100個(受け付けは終了しました。)
スマートフォンアプリ:定員を設けていません。
参加費
無料
(注釈)スマートフォンアプリの利用は無料ですが、データ通信に必要な通信料は、自己負担となります。
詳しくは、「コバトン健康マイレージ」のホームページをご覧ください。
ポイントをためよう!
埼玉県から付与されるポイント
1日の歩数やタブレット端末へのデータ送信等により、ポイントが獲得できます。
たまったポイント数により、県内の特産品や協賛企業のすてきな商品の当たる抽選に参加できます。
詳しくは、「埼玉県コバトン健康マイレージ」のホームページをご覧ください。
タブレット端末設置場所
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
武蔵台公民館 | 日高市武蔵台5丁目1番2号 | 042-982-2950 |
巾着田管理事務所 | 日高市大字高麗本郷125番地2 | 042-982-0268 |
総合福祉センター「高麗の郷」 | 日高市大字楡木201番地 | 042-985-9988 |
生涯学習センター | 日高市大字鹿山370番地20 | 042-985-5122 |
文化体育館「ひだかアリーナ」 | 日高市大字南平沢1010番地 | 042-985-2090 |
武蔵高萩駅 | 日高市大字高萩 | |
日高総合公園 | 日高市大字高萩1500番地 | 042-985-7161 |
お知らせ:ローソン店舗内の「Loppi(ロッピー)」や「SEIMS(ドラックセイムス)」等からも歩数計のデータ送信が可能です。詳しくは、「コバトン健康マイレージ」のホームページをご覧ください。
日高市健幸ポイント事業
市では、市民一人一人が健康づくりに取り組み、地域の人と人とのふれあいの中で「健幸」を実感できるまちを目指す「健幸のまち」宣言をしました。そこで、市民の皆さんに日々のウオーキングをはじめとする「健康づくり」のきっかけを提供する「健幸ポイント事業」を実施しています。
健幸ポイントとして、「埼玉県コバトン健康マイレージ」への参加によるチャレンジポイントがありますので、「健幸ポイント手帳」を活用し、「健幸ポイント」を獲得しましょう!
埼玉県からのお知らせ
「埼玉県コバトン健康マイレージ」は、令和6年3月に終了します。現在、新しい健康増進事業について検討しています。
詳細は、「埼玉県コバトン健康マイレージ」ホームページや歩数計の読み取り用タブレット等でお知らせします。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年09月14日