令和3・4年度建設工事請負等競争入札参加資格審査【第4回申請(新規・追加)】のお知らせ【令和4年4月1日更新】
建設工事、設計・調査・測量
令和3・4年度に日高市が発注する建設工事、設計・調査・測量業務の入札参加資格審査に係る申請【第4回申請(新規・追加)】を次のとおり受け付けします。なお、受け付けは、埼玉県電子入札共同システムに参加している県内の自治体と共同で実施します。
申請に当たっては、埼玉県入札審査課ホームページに掲載される「手引き」を必ずご覧ください。
対象業務
「建設工事」、「設計・調査・測量」
「土木施設維持管理」について日高市は、埼玉県電子入札共同システムに参加していません。
申請区分
新規申請
申請日現在、埼玉県電子入札共同システムに対象業務のいずれの業務にも登録がない事業所が対象です。
(注釈)昨年度に更新申請を行わなかった事業所は新規申請です。
受付期間 令和4年5月2日(月曜日)から20日(金曜日)まで
追加申請
申請日現在、埼玉県電子入札共同システムに対象業務のいずれかの業務に登録がある事業所(業者ID番号をお持ちの事業所)が、自治体や申請業務等を追加しようとする場合が対象です。
受付期間 令和4年5月2日(月曜日)から27日(金曜日)まで
申請方法
関係書類を埼玉県入札審査課に郵送してください(消印有効、持参不可)。
資格有効期間
令和4年8月1日(月曜日)から5年3月31日(金曜日)まで
日高市の個別提出書類
- 申請事業所の所在地に関わらず、日高市内に事業所(本店、支店、営業所等)がある事業者は、次の書類を併せて提出してください。
市税納税証明書(写し可)
市税納税証明書(リッチテキストフォーマット:119.5KB)
(注釈)申請日前3か月以内に市(税務課)が発行したものを提出してください。 - 日高市内に本店を有する建設工事業者につきましては、次の書類も併せて提出してください。
建設業労働災害防止協会加入証明書(写し可)
(注意)令和元・2年度建設工事請負等入札参加資格審査から日高市では建設業労働災害防止協会(建災防)加入を要件としましたので、申請の際はご注意ください(日高市内に本店を有する建設工事業者のみ対象)。
(注意)建設工事の入札参加資格審査申請には、申請日現在において有効な「経営事項審査の総合評定値通知書」の写しが必要です。経営事項審査を受けるには時間がかかりますので、ご注意ください。
詳細については 埼玉県入札審査課のホームページ でご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年04月01日