【やさしいにほんご】しんがたコロナワクチンせっしゅ(4かいめ)
しんがたコロナウイルスの 4かいめの ワクチンせっしゅについて おしらせします。
1.ワクチンせっしゅがはじまるひ
れいわ4ねん 7がつ 1にち(きんようび)
2.ワクチンせっしゅができるひと
3かいの ワクチンせっしゅが おわって 5かげつが たったひとで (1)か(2)にあてはまるひと
(1)60さいいじょうのひと
(2)18さいから 60さいみまんで びょうきのひとや しんがたコロナウイルスに かかったとき しょうじょうが ひどくなりやすいひと
おしらせ
ワクチンをうつための せっしゅけん(接種券)を じゅんばんに ゆうびんで おくります。
せっしゅけんが とどいたら、 4かいめの ワクチンせっしゅの よやくができます。したに かいてあるほうほうで よやくしてください。
よやくの ほうほう
せっしゅけんを みながら よやくしてください。
(ちゅうい)びょういんに でんわしても よやくできません!かならず したに かいてある ほうほうで よやくしてください。
コールセンターに でんわして よやくする
ひだかし しんがたコロナワクチン ついかせっしゅコールセンター
でんわばんごう:0120-482-370(フリーダイヤル)
うけつけじかん
- げつようびから きんようびまで:ごぜん9じから ごご7じまで
- どようび、にちようび、しゅくじつ:ごぜん9じから ごご5じまで
2.WEBで よやくする
24じかん うけつけています(システムメンテナンスのじかんは つかえません)
URL https://jump.mrso.jp/112429
うえのバナー または こちらからアクセスできます(がいぶサイト)
QRコード(スマートフォンのみ)
LINEよやく
QRコード
うけつけじかん:24じかん(システムメンテナンスのときを のぞく)
ほけんそうだんセンターに でんわして よやくする
でんわばんごう:042-978-7655(つうわに おかねが かかります)
うけつけじかん:げつようびから きんようびまで ごぜん9じから ごご5じまで(しゅくじつを のぞく)
こうみんかんで よやくする
こうみんかんの まどぐちでも よやくできます。(しょくいんが よやくの おてつだいをします)
うけつけじかん:かようびから どようびまで ごぜん9じから ごご5じまで(しゅくじつをのぞく)
こうみんかん | じゅうしょ |
---|---|
こまがわ こうみんかん(高麗川公民館) | みなみひらさわ1098-2(南平沢1098-2) |
こまがわみなみ こうみんかん(高麗川南公民館) | なかかやま81-1(中鹿山81-1) |
たかはぎ こうみんかん(高萩公民館) | たかはぎ691-1(高萩691-1) |
たかはぎきた こうみんかん(高萩北公民館) | あさひがおか997-1(旭ヶ丘997-1) |
こま こうみんかん(高麗公民館) | くりつぼ92-2(栗坪92-2) |
むさしだい こうみんかん(武蔵台公民館) | むさしだい5-1-2(武蔵台5-1-2) |
ワクチンせっしゅの ばしょ
こべつせっしゅの ばしょ
ばしょ | じゅうしょ | ひにち |
---|---|---|
あさひがおかびょういん (旭ヶ丘病院) |
もりとしんでん99-1(森戸新田99-1) | かようび、きんようび ごご2じから 3じ30ふんまで |
おかむらきねんクリニック(岡村記念クリニック) | くりつぼ230-1(栗坪230-1) | かようび ごぜん9じから ごご11じ15ふんまで もくようび ごぜん9じから ごご0じ15ふんまで |
むさしだいびょういん(武蔵台病院) | くぼ278-12(久保278-12) | げつようび、もくようび、きんようび、どようび ごご4じ |
まえだクリニック | むさしだい1-23-16(武蔵台1-23-16) | げつようび、かようび ごご5じから 5じ30ふんまで どようび ごご3じから 4じ30ふんまで |
よしむらいいん(芳村医院) | こまがわ2-15-15(高麗川2-15-15) | げつようび、かようび、すいようび ごぜん10じ30ふんから 11じまで、ごご3じから 4じ30ふんまで きんようび、どようび ごぜん10じ30ふんから 11じまで |
みずむらいいん(水村医院) | はらじゅく216-1(原宿216-1) | げつようび、かようび、すいようび、もくようび、きんようび ごぜん10じから 10じ30ふんまで、ごご3じから 4じまで |
よこたいいん(横田医院) | かやま370-2(鹿山370-2) | げつようび、かようび、もくようび、きんようび ごご4じから 4じ30ふんまで |
しまむらいいん(島村医院) | おおやざわ638-1(大谷沢638-1) | かようび ごご3じ30ふんから 5じ30ふんまで どようび ごご3じから 4じ40ふんまで |
のぞみクリニック | しもかやま527-3(下鹿山527-3) | げつようび、かようび、もくようび、きんようび ごぜん10じから 11じ30ふんまで、ごご2じ30ふんから 4じ30ふんまで どようび ごぜん9じ30ふんから 11じ30ふんまで |
だんたいせっしゅかいじょう
だんたいせっしゅができるところ
せっしゅするひ | せっしゅするばしょ |
れいわ4ねん7がつ7にち(もくようび) | ぶんかたいいくかん「ひだかアリーナ」(文化体育館「ひだかアリーナ」) |
れいわ4ねん7がつ17にち(にちようび) | ぶんかたいいくかん「ひだかアリーナ」(文化体育館「ひだかアリーナ」) |
れいわ4ねん7がつ23にち(どようび) | むさしだい こうみんかん(武蔵台公民館) |
れいわ4ねん7がつ31にち(にちようび) | たかはぎ こうみんかん(高萩公民館) |
れいわ4ねん8がつ28にち(にちようび) | そうごうふくしセンター「こまのさと」(総合福祉センター「高麗の郷」) |
・ひにちと ばしょは かわるばあいが あります。
ワクチンのしゅるい
武田(たけだ)/モデルナしゃせいワクチン(3かいめにうったときと おなじ りょう)
せっしゅかいすう
1かい
せっしゅひよう
むりょう
そうだんできるところ
埼玉県外国人向け新型コロナウイルス相談ホットライン
新型コロナウイルスのことを相談できます。
電話番号:048-711-3025
受付時間:毎日 24時間
話せる言葉:英語(English)、中国語(汉語)、スペイン語( español)、ポルトガル語(Português)、韓国・朝鮮語(한국·조선어 )、タガログ語(Tagalog)、タイ語(ภาษาไทย )、ベトナム語(Tiếng việt)、ネパール語(नेपाली)、インドネシア語(bahasa indonesia)、マレー語(Bahasa Melayu)、ミャンマー語(မြန်မာ)、クメール語(ភាសាខ្មែរ)、フランス語(Français)、ドイツ語(Deutsch)、イタリア語(Italiano)、ロシア語(Pусский)、モンゴル語(Монгол хэл)、シンハラ語(සිංහල)、やさしい日本語
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
新型コロナウイルスのワクチンについて相談できます。
電話番号:048-711-3025
話せる言葉と時間:土曜日、日曜日、祝日も電話できます。
- 日本語、英語(English)、中国語(汉語)、韓国・朝鮮語(한국·조선어 )、ポルトガル語(Português)、スペイン語( español):午前9時から午後9時まで
- タイ語(ภาษาไทย ):午前9時から午後6時まで
- ベトナム語:午前10時から午後7時まで
その他の情報
- COVID-19の予防・感染防止のために/COVID-19 Multilingual Guide(厚生労働省のホームページ)
いろいろな言葉で見ることができます。 - 予診票など(厚生労働省のホームページ)
いろいろな言葉で書いてあります。予診票を書くときに見ると便利です。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年06月03日