在宅ワーカー育成セミナー初級コース(埼玉県女性キャリアセンター)【7月5日、19日開催】

在宅ワーク始めてみませんか?

在宅ワークを始めるための全2回の講座です(全2日講座+eラーニング+疑似業務)。

基礎知識や心構えを習得し、ご自宅のパソコンを使ってeラーニングや疑似業務に取り組みます。

集合研修2日目の講座内で、気になることについて情報交換を行うミニ交流会を実施します。

内容

集合研修1日目

在宅ワークの基礎知識、仕事の種類と探しかた等

集合研修2日目

  • トラブルシューティング
  • 危ない会社の見分けかた等

ホームワーク(eラーニング・疑似業務)

ご自宅でeラーニングや業務の体験(仕様書をもとに、データ入力やライティングなど)を行います。

日時

7月5日(水曜日)、7月19日(水曜日)

講座…午前10時から午後1時まで

会場

WEB開催(Zoom)

サテライト会場(埼玉県女性キャリアセンター)でWEBセミナーを視聴できます

対象

在宅ワークを始めたい女性

定員

100人

うちサテライト会場30人(先着順)

託児

サテライト会場で参加の場合のみ託児あり

対象

6か月から小学3年生まで(定員あり)

申し込み締め切り

6月26日(月曜日)

費用

一人300円

持ち物

  1. おむつ
  2. 着替え
  3. おしりふき
  4. ハンドタオル
  5. 水またはお茶
  6. ビニール袋(おむつ用)

申し込み・問い合わせ先

ホームページまたはお電話にてお申し込みください。

ホームページ:埼玉県女性キャリアセンターセミナー案内

電話:0120-954-510(受付時間)平日午前9時から午後5時まで

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 人権推進・市民活動担当 (本庁舎 2階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2023年05月16日