【やさしいにほんご】5歳(さい)から11歳(さい)までの新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)

らせ

3かいワクチン接種(せっしゅ)予約よやくけをはじめました。

5(さい)から11(さい)()どもの(おや)へ(新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)(3回目(かいめ))のお()らせ)(PDFファイル:3.1MB)

ども(5さいから11さいまで)の接種(せっしゅ)について

注意(ちゅうい))「努力義務どりょくぎむ」とは、「接種(せっしゅ)をするよう(つと)めなければならない」という予防接種法(よぼうせっしゅほう)規定(きてい)であり、絶対(ぜったい)接種(せっしゅ)しなければいけないということではありません。(まわ)りの(ひと)無理(むり)接種(せっしゅ)をさせたり、ワクチンを接種(せっしゅ)していない(ひと)差別(さべつ)をしてはいけません。また、ワクチンを接種(せっしゅ)するかは、()どもと一緒(いっしょ)(かんが)えてください。

接種(せっしゅ)できる(ひと)

ないんでいる5さいから11さいまでのども(12さい誕生たんじょうの2にちまえまで)

注意(ちゅうい))12(さい)誕生日(たんじょうび)の「(まえ)()」からは大人用(おとなよう)新型(しんがた)コロナワクチンを()ちます。

注意(ちゅうい)接種券(せっしゅけん)(チケット)が(とど)いてから1回目(かいめ)接種(せっしゅ)をする()までに12(さい)になった()どもは、()ども(5(さい)から11(さい)まで)の接種(せっしゅ)はできません。大人用(おとなよう)のワクチンを接種(せっしゅ)したい(ひと)は、予約(よやく)する方法(ほうほう)などが()わるので保険相談(ほけんそうだん)センターまでお()()わせください。

接種券(せっしゅけん)(チケット)が(とど)時期(じき)

初回しょかい接種せっしゅ(1かいと2かいのワクチンをつこと)または3かいのワクチン接種せっしゅができるひと順番じゅんばんおくります。

使(つか)うワクチン

ファイザー(5さいから11さいまでの()どものワクチン)

注意(ちゅうい))1回目(かいめ)()ども(5さいから11さいまで)のワクチンを接種(せっしゅ)した(ひと)は、2回目(かいめ)接種(せっしゅ)(とき)までに12(さい)誕生日(たんじょうび)(むか)えていても、2回目(かいめ)接種(せっしゅ)()どものワクチンになります。

注意(ちゅうい)初回接種(しょかいせっしゅ)(1回目(かいめ)と2回目(かいめ)接種(せっしゅ)のこと)に()どものワクチンを接種(せっしゅ)した(ひと)が、12(さい)になった(あと)()ける3回目(かいめ)接種(せっしゅ)は、12歳以上(さいいじょう)(ひと)(おな)じワクチンです(5(さい)から11(さい)までの()どものワクチンとは(ちが)(べつ)のワクチンです)。

接種(せっしゅ)できるまでに必要(ひつよう)期間(きかん)

初回しょかい接種せっしゅ(1かいと2かいのワクチンを接種せっしゅのこと)…3週間(しゅうかん)

3かい接種せっしゅ…2かい接種せっしゅ(あと)5か月以上(げついじょう)

注意ちゅうい)1かいのワクチン接種せっしゅから期間きかんが3週間しゅうかんぎたとき、ワクチン接種せっしゅ予約よやく保健ほけん相談そうだんセンター(042-978-7655)まで連絡れんらくしてください。できるだけはやく2かいのワクチン接種せっしゅけてください。

接種(せっしゅ)する場所(ばしょ)市内(しない)3つの病院(びょういん)または集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)

接種せっしゅ会場かいじょう 接種せっしゅ
岡村おかむら記念きねんクリニック 土曜日どようび
芳村よしむら医院いいん 金曜日きんようび
水村みずむら医院いいん 土曜日どようび
保健ほけん相談そうだんセンター 10がつ22にち(土曜日どようび)
11がつ6にち(日曜日にちようび)

予約(よやく)する方法(ほうほう)

初回しょかい接種せっしゅ(1かいと2かいのワクチン接種せっしゅのこと)と3かいのワクチン接種せっしゅ予約よやくができます。

注意ちゅうい)2かいのワクチン接種せっしゅをするは1かいのワクチンを接種せっしゅする予約よやくをすると、3週間しゅうかんおな曜日ようびおな時間じかんおな接種せっしゅ会場かいじょう自動じどう予約よやくされます。自分じぶんで2かいのワクチンを接種せっしゅする予約よやくする必要ひつようはありません。

注意ちゅうい)1かいのワクチン接種せっしゅ予約よやくをするときは、2かいのワクチン接種せっしゅをする予定よてい確認かくにんしてください。2かい予約よやくをやめる(す)と、あたらしくワクチン接種せっしゅする予約よやくができるまで時間じかんがかかります。

WEBで予約よやく

受付うけつけ時間じかん:24時間じかん(システムメンテナンスの時間じかんのぞく)

システムメンテナンスにかんするおらせ

システムが使(つか)えない時間じかん

2022ねん10がつ11にち(火曜日かようび)...930ふんから1130ふんまで

2022ねん10がつ25にち(火曜日かようび)...930ふんから1130ふんまで

(注意ちゅうい)メンテナンスちゅうはシステムを使つかえません。
(注意ちゅうい)システム停止ていし時間じかんはのびることがあります。

メンテナンスちゅうのシステムの利用りよう

メンテンナスちゅう画面がめんにメンテンナンスちゅうのおらせがでます。

わる予定よてい時間じかんよりもはやくアクセスできるようになることがあります。

追加接種予約システムバナー

URLhttps://jump.mrso.jp/112429

うえいている内容ないようのバナーまたはこちらから予約よやくウェブサイトへアクセスできます(外部がいぶサイト)

電話でんわ予約よやく

コールセンターへ電話でんわ

日高ひだか新型しんがたコロナワクチン追加ついか接種せっしゅコールセンター

電話でんわ番号ばんごう:0120-482-370(フリーダイヤル)

受付うけつけ時間じかん

  • 平日へいじつ午前ごぜん9から午後ごご7まで
  • 土曜日どようび日曜日にちようび祝日しゅくじつ午前ごぜん9から午後ごご5まで

保健ほけん相談そうだんセンターへ電話でんわ予約よやくする

電話でんわ番号ばんごう:042-978-7655(通話つうわりょうがかかります)

受付うけつけ時間じかん午前ごぜん9から午後ごご5まで(土曜日どようび日曜日にちようび祝日しゅくじつのぞく)

公民館こうみんかん予約よやくする

市内しない公民館こうみんかん予約よやくのお手伝てつだいをしています。

受付うけつけ時間じかん午前ごぜん9から午後ごご5まで(月曜日げつようび日曜日にちようび祝日しゅくじつのぞく)

施設しせつめい 住所じゅうしょ
高麗川こまがわ公民館こうみんかん 南平沢みなみひらさわ1098-2
高麗こま川南がわみなみ公民館こうみんかん 中鹿山なかかやま81-1
高萩たかはぎ公民館こうみんかん 高萩たかはぎ802-3
高萩たかはぎきた公民館こうみんかん 旭ヶ丘あさひがおか997-1
高麗こま公民館こうみんかん 栗坪くりつぼ92-2
武蔵台むさしだい公民館こうみんかん 武蔵台むさしだい5-1-2

()(もの)

  • 接種券(せっしゅけん)
  • 予診票(よしんひょう)()
  • 本人確認書類(ほんにんかくにんしょるい)在留(ざいりゅう)カード、パスポート、健康保険証(けんこうほけんしょう)など)
  • 母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)

注意(ちゅうい)()どものワクチン接種(せっしゅ)は、接種(せっしゅ)した記録(きろく)母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)()いているため、接種(せっしゅ)する()には母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)()ってきてください。

  • 委任状(いにんじょう)

注意(ちゅうい)(おや)一緒(いっしょ)()れない(とき)(かなら)必要(ひつよう)です。

相談そうだんできるところ

埼玉県さいたまけん外国人がいこくじん新型しんがたコロナウイルス相談そうだんホットライン

新型しんがたコロナウイルスのことを相談そうだんできます。

電話でんわ番号ばんごう048-711-3025
受付うけつけ時間じかん毎日まいにち24時間じかん
はなせる言葉ことば英語えいご(English)、中国語ちゅうごくご(汉語)、スペイン(español)、ポルトガル(Português)、韓国かんこく朝鮮ちょうせん(한국·조선어)、タガログ(Tagalog)、タイ(ภาษาไทย)、ベトナム(Tiếngviệt)、ネパール(नेपाली)、インドネシア(bahasaindonesia)、マレー(BahasaMelayu)、ミャンマー(မြန်မာ)、クメール(ភាសាខ្មែរ)、フランス(Français)、ドイツ(Deutsch)、イタリア(Italiano)、ロシア(Pусский)、モンゴル(Монголхэл)、シンハラ(සිංහල)、やさしい日本語にほんご

厚生こうせい労働省ろうどうしょう新型しんがたコロナワクチンコールセンター

新型しんがたコロナウイルスのワクチンについて相談そうだんできます。

電話でんわ番号ばんごう048-711-3025
はなせる言葉ことば時間じかん土曜日どようび日曜日にちようび祝日しゅくじつ電話でんわできます。

  • 日本語にほんご英語えいご(English)、中国語ちゅうごくご(汉語)、韓国かんこく朝鮮ちょうせん(한국·조선어)、ポルトガル(Português)、スペイン(español):午前ごぜん9から午後ごご9まで
  • タイ(ภาษาไทย):午前ごぜん9から午後ごご6まで
  • ベトナム午前ごぜん10から午後ごご7まで

埼玉県さいたまけん新型しんがたコロナワクチン専門相談窓口せんもんそうだんまどぐち

新型しんがたコロナワクチンの副反応ふくはんのうのことなどを相談そうだんできます。

電話でんわ番号ばんごう0570-033-226
受付うけつけ時間じかん毎日まいにち24時間じかん
はなせる言葉ことば日本語にほんご英語えいご(English)、中国語ちゅうごくご(汉語)、スペイン(español)、ポルトガル(Português)、韓国かんこく朝鮮ちょうせん(한국·조선어)、タガログ(Tagalog)、タイ(ภาษาไทย)、ベトナム(Tiếngviệt)、ネパール(नेपाली)、ミャンマー(မြန်မာ)、フランス(Français)

いろいろな情報じょうほう

この記事に関するお問い合わせ先

保健相談センター ワクチン接種推進担当(生涯学習センター内)

郵便番号:350-1231 日高市大字鹿山370番地20
電話:042-978-7655
ファックス:042-984-1081
お問い合わせフォームへ

更新日:2022年10月06日