虐待かなと思ったら

 虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときや、ご自身が出産や子育てに悩んだときには、児童相談所や市の窓口に連絡してください。

 虐待は家庭内で起こるものであり、虐待している保護者も、虐待されている子どもも、自ら助けを求めることはなかなかできません。皆さんの「気づき」と連絡する「勇気」が子どもだけでなく、虐待をしてしまう親をも救うことになります。

児童虐待とは

虐待には4つのタイプがあります。

身体的虐待

殴る、蹴る、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせるなど

性的虐待

子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にするなど

ネグレクト

家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かないなど

心理的虐待

言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(ドメスティック・バイオレンス:DV)など

児童虐待に関する連絡先

虐待を受けたと思われる子どもがいたら、ご自身が出産や子育てに悩んだら、子育てに悩む親がいたら、あなたの連絡が、子どもを守り、家族を救うきっかけになるかも知れません。

相談は匿名でも可能です。相談者の秘密は守られます。

児童相談所全国共通ダイヤル

24時間、365日お住まいの地域の児童相談所に電話がつながります。

電話:189

川越児童相談所

電話:049-223-4152

平日 午前8時30分から午後6時15分まで

飯能警察署

命の危険があるときは、警察へ連絡をしてください。

電話:042-972-0110

子育て応援課

平日 午前8時30分から午後5時15分まで

電話:042-989-2111

休日夜間児童虐待通報ダイヤル

電話:048-779-1154

埼玉県虐待通報ダイヤル

電話:♯7171

つながらない場合は、電話:048-762-7533

詳しくは県ホームページを御覧ください。

埼玉県ホームページ 埼玉県虐待通報ダイヤル「#7171」

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課 子育て応援担当 (本庁舎 1階)

郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地
電話:042-989-2111(代表)
ファックス:042-989-2316
お問い合わせフォームへ

更新日:2020年05月01日